自身のブログを開設
2019年、1月某日(実際は年末に)
やっと自分のブログを立ち上げました!!
アート情報を中心とした、「あるたびのしおり」を12月末に、
さらに、フリーランスとしてのこの情報ブログ「kiu-mr’s note」を、公開しています。
kiu-mr とは
元々は、全く異なる業種の仕事をしていました。
数年前より、webデザインの仕事を在宅、フリーランスで行なっています。
在宅フリーランスになるに至ったその経緯については、以下の記事からまとめています。
フリーランスや、webデザインについて
私が思うこととして、フリーランスで働くことのメリットとは、
「ビジネスの仕組みを身をもって体感をし、成長出来る」という事です。(良い意味で言えば)
もちろん、ライフスタイルに合わせた働き方が出来るという、
理想的な部分もありますが、現状は、そう簡単ではありません。
在宅ワークや、webの知識などの情報は、後に、このブログに記載していきます。
このブログや、「あるたびのしおり」は、wordpressの自作のテーマで作成しています。
(立ち上げまで、5ヶ月くらいかかりました。無謀です。)
wordpressに関する知識や、ノウハウについても、今後の記事に、記載をしていきます。